みるきぃはうす

ダビスタ99の攻略や、かつてニコニコ生放送で開いていたBC「みるきぃ杯」の情報があります。レトロゲーム大会の話も多め。

ゆいさんのコミュ5周年記念大会に参加して

2017年6月17日、ゆいさんのコミュ5周年記念大会に参加いたしました。
今回の大会は基本SFC以降ということで、私は専門外のがほとんどだったのでまったり練習無しで遊ばせてもらいました。まあ、楽しむのが一番ですよね。

ただ、都合参加する事自体微妙な部門があったので、一部は避けさせていただきました。その辺は後述させていただきますね。

それでは早速各部門の説明に行きましょう。
大会詳細はこちら。
http://ch.nicovideo.jp/yuigry/blomaga/ar1236269 (2021/06/19追記:ブロマガサービス終了のためリンクが切れる予定です)

Ⅰ.第1部門:『スーパーマリオ1→3』1面リレーRTA
まともに出来るのはこの部門だけになりますね。練習はしてませんが、両部門とも過去の大会でよく採用されていてその中には上位目指して練習したもののもあるので、それなりにやれる自信はありました。ノーミス前提でもないので記録なしは流石にないと思ったのでそういう意味では安心でしたね。(以前やらかしてるので)
実際やってみると、結構微妙に忘れてて最初はちょっと時間かかりましたね。しかし、2走目はその辺も十分思い出し、7:31という中々のタイムで走破。29人中13位という結果で終了しました。現状のパフォーマンスは十分発揮出来たと思うので満足でしたね。
ただ惜しむべくは、かもめさんのタイムを微妙に抜けなかったことかな? 放送しながらミラーをちら見していて、実力的にほぼ互角だと思ったので2走目先行していたかもめさんの7:30を目指していたのですが、わずかに1秒届きませんでした。
実はマリオ3への切り替えの際に、電源投入時縦線が入っていたので一度差し直したんですがその差がモロに出てしまいました。(´Д`ι) まあ、そこ含めて楽しむ大会だし、「格子マリオ」の謎コメ結構みんな反応してくれてたのでそれはそれでアリってことで♪
差し替えと言えば、敢えてどうぶつの森でやっていた人が面白かったですね。こういうネタ勢が出てくるのも大会の醍醐味ですね。ヾ(>▽<)o
そうそう、途中でスロットに入ってたのはネタじゃなくて普通にそこに入らないと進めないと勘違いしておりました。そこがなければもう数十秒早くなってたんじゃという指摘もありましたが、よくよくTSを見返してみると2走目だけは普通にスルーしてたり。どうも無意識でやっていたようですね。(^^ゞ

Ⅱ.第2部門:『星のカービィ64』クリア%アタック
こちらの部門は残念ながら不参加でした。大会40分のために1000円はちょっと高いかな~と。あとでちゃんとやりこめば元は十分取れるんだけど、私の大会以外での放送モチベを考えるとまずやらないだろうし、大会以外で放送するのなら他にも一杯やりたいゲームあるので。申し訳ない……。
64は本体レベルでもってないからなあ~。ソフトだけでいいのなら探せば安くであったかもだけど。
ゲームとしてはもっと3D空間を利用したマリオ64みたいなのを想像してたのですが、風のクロノアみたいな基本2Dゲームでとても面白そうに感じました。参加していたら普通に楽しみながら出来たと思います。

Ⅲ.第3部門:『ポケットモンスター赤緑』図鑑数アタック
最近ポケモンGOで色々覚えてきたポケモンですが、実は普通にオリジナル作品もやったことあるんですよね。但し、私がやったのはエメラルド版なので基本はわかるけどそれ以上のことは何もわからないほぼ初見状態でした。
まあ、当然ながら前もって緑を購入SFCスーパーゲームボーイでプレイさせていただきました。最初はGOの出現率の低さからヒトカゲを選択したのですが、ベストとは言わないもののときわの森で敵を倒しまくれるので悪くない選択だったようですね。
モンスターボールがどこから使えるのかもわかってなかったのですが、そこはリスナーさんからフォローを貰い、後はもうその辺で出たやつを捕まえるだけのお手軽戦法www
途中、せっかく出たピカチュウを一撃でふっ飛ばすという美味しいことをしながらも、無難に8匹という記録で21人中18位と初見プレイらしい記録で終了しました。
あとで調べてみたのですが、22番道路でニドラン♂♀出るみたいだったので、ピカチュウと合わせて11匹は普通に取れてましたね。まあ、十分に楽しめる部門ではありました♪

Ⅳ.第4部門:『スーパードンキーコング2』ポイントアタック
このゲームに関してはほぼ初プレイになりますね。厳密には起動枠で5分程触ってますが、それに関しての優位性はほぼないと思います。
この部門はちょっとルールが厄介で、セーブしないとポイントがしっかり入らないというのが難儀でした。そもそもどこでセーブするのかわかってないレベルなので、初見勢にはちょっとむずかしい部門だったかもしれませんね。
ゲーム自体は無難に進んでいたと思います。ただ、華麗に1ボスを初見撃破したにも関わらず、そのあとセーブしなかったのがちょっと残念でした。まさか2ステージに行ったらもう戻れないとか……。リスナーさんが慌てて教えてくれるも時すでに遅し。これがなければもう少しポイント増えてたのかな。まあ、初見勢なんで楽しめたら十分かな?
ちなみに19点で19人中17位でした。近いポイントの人が少なかったので初見勢あまりいなかったのかな?

Ⅴ.第5部門:『ドラゴンクエストⅥ』ハッサンの小屋RTA
この部門はやるつもりで予め購入はしていたんですよね。ただ、参加申請前にルールを熟読してみると、かなり煩雑だということがわかって悩みました。
6に関しては完全に忘れているからっていう意味でのほぼ初見どころか本当にやったことがなく、文字通り右も左も分からない状態。いつもならリスナーさんに方向指示ぐらいしてもらうのですが、90分という長丁場だったので1回が長いのは明白な上、禁止事項とかも結構あったのでもうこれはやってる方は疎か指示してる方も苦行だろうと思い、思い切って棄権とさせていただきました。m(_ _)m
もってる限りは出たいって思いはあったんですがねえ。流石に限度があるかなと……。とは言え、初見で出ている人も数名いたので、ちょっとやってみるのもありだったかなと。あとで聞いたところ一応リタイアでもどこまで行ったかは記録されていたみたいですね。

───────────────────────────

こんな感じでした。個人的には格子マリオやピカチュウ撃破で大会にちょっとだけでもインパクト残せたのは良かったなと思います。
次は10周年かなあ?ww